初めての方へ
日本語の授業をよりよくするために
*ようこそ、日本語教師の広場へ*
こんにちは。日本語教師を応援するTomo塾の
仁子(にご)真裕美です。
「笑顔あふれる、感動授業」をするためには「どうしたらいいのか」
「学生の心に灯をともし、楽しく、ワクワクする授業」をするためには
「どんな土台が必要なのか」
日々、実践研究の連続です。
ここでは、
「より良い日本語の授業を目指す」
ことを中心に置き、様々な情報をお伝えしています。
*お知らせ・新着情報*
~「感動授業実践会」~
詳細はこちら→「感動授業実践会」
こんなお悩みを解決します
授業をする際、こんなことで悩んでいませんか
- 教案を何時間もかけて書いているのに、授業がうまくいかない。
- 教案がうまく書けない、授業がうまく組み立てられない、どうしたらいいんだろう。
- 授業中、学生がつまらなそうな顔をしている。
- 導入の仕方やドリルのやり方が、よくわからない。
- 発音指導って、どうやったらいいの?
- クラスのレベル差が激しくて、困っている。
- しばらく日本語教師の仕事を離れていたが、また始めたい。
- 漢字圏と非漢字圏の学生が一緒のため、授業がうまくできない。
日々、こうした問題に悩んでいる先生方のために、
解決の糸口を示したい!
希望の光さえ見えていれば
大変なことがあっても、楽しみながら頑張れます。
教師も学生も「とも」に心が動く、感動授業をするために、
「とも」に取り組んでいけたらと思っています。
ワクワクする未来を「とも」に作っていきませんか。
*Tomo塾の名前には、
<「とも」に頑張りたい>という、私の
願いが込められています。
そして
日本語を教える方々を応援するために
無料のメールマガジンを公開しています。
よりよい授業をしたい方のために
無料メールマガジンを発行しています
「もっといい授業がしたい!」
「この頃学生がつまらなそうな顔をしている気がする・・・」
そんなときの解決策を書いていますので
どうぞ、読んでみてください。
詳しい内容はこちらです。
↓↓↓
無料メール講座「感動授業の10の法則」の内容
日本語の広場の読者の方々
- 日本語教師の方
- 日本語を教えるボランティアをしている方
- 専門学校や大学で日本語を学んでいる方
- 日本語教師になりたい方
- 日本語教師の仕事に興味のある方
- しばらく日本語教師の仕事を離れていたが、また始めたい
- 日本語が大好きな方
上記は、Tomo塾の無料のメール講座を読んでいただいたり、
Tomo塾の実際のセミナーに来ていただいている方々です。
悩みながらも頑張っている、そんな人を全力で応援しています。
日本語の広場・Tomo塾の授業の特徴
- 学習者本位の授業
- 教師も学生も、ともに楽しく感じる授業を目指す
- 媒介語・英語は極力使わない
- コミュニケーション重視
- 学習者に必要と思われる日本語文法だけを使う
- 学習者の思考力を常に活性化させることを目指す
- 学習者が興味を持っている話題を提供する
- 心理学・脳科学やコーチングの手法を積極的に用いる
これが、おおまかなTomo塾の授業です。
Tomo塾では日本語教育に、
心理学・脳科学やコーチングの手法を取り入れています。
そこで、
「授業は こんなに楽しいのに、日本語が確実に身についている!」
と、学習者に実感してもらえているのです。
Tomo塾のセミナーでは、
実際の授業にすぐ役立つ、
実践的なワークや模擬授業なども行っています。
「おもしろい!」
「わかりやすい!」
「これなら私にもできる!」
と、受講者の方から、温かい声を、
たくさんいただいています。ともに学んでみませんか。
Tomo塾の考えかたを知っていただくために、
無料のメール講座を開いています。
感動授業をするための「考え方」もさることながら、
授業ですぐに「使える」様々な具体的方法も載せました。
どうぞ、ご覧になってみてください。
九日間・無料のメール講座【感動授業の法則】
受講してくださった方の声を紹介します
●無料のメール講座を見てくださった方の声
吉岡由美子様 塾講師
まず、”ためになりました。”ありがとうございます。
無料でこんなことまで、言ってしまっていいのでしょうか、
というのが正直な感想です。
はっきりいって、
教えるということの世界観が変わりました。
今、自信を少し失いかけていたのですが、これを読み、
とてもやる気がでました。
私は日本語教師ではありませんが、同じ先生業として、
明日から実践できる方法がたくさんあったので、少しずつ
試していこうと思います。
人に教えるというのは、課目や、分野に関わらず、
基本は一緒なのだと、痛感しました。
へこんでいた私が、今は、授業が楽しみになり、
頑張ろうと思っています。
上林正敏様 研修講師
自分は、研修講師をしています。
いろいろな、メールセミナーで勉強しましたが、
こんなに、ずっしりした内容のものは、初めてです。
仕事が終わってからは、読むのがきつい日もありましたが、
きちんと保存して、時々、読み返しております。
多くのお客様の前で話す仕事は、教師と相通ずるものがあると
確信いたしました。
特にアイコンタクトの大切さは、
気にかけていたつもりではいたのですが、
このように具体的に教えていただけると、改めて、
自分はアイコンタクト不足だったということがわかりました。
学生を寝かさない、しゃべらせないの項目は
そこを自分のお客様に置き換えると、
見事に重ね合い、笑ってしまいました。
こちらも、研修で実践させていただいております。
また、やる気の項目、同感いたします。
常に、高いモチベーションを維持することが必要だとは
なんとなく理解していたのですが、
ココを拝読し、一発ガーンとやられたようでした。
自分に足りなかった点は、まさにこれだと。
このことを胸に刻み、仕事に生かしていきます。
ありがとうございました。
佐々木恵子様 日本語教師
内容濃くて、びっくりですう!
授業がうまくいかなくて、困っていたので、
何でもいいやと思って、受けました。それなのに、それなのに
420時間も勉強した、養成講座でも、
全然教えてもらえなかったことばかりでした。
ちょっと難しいところもありましたが、
今の授業に、使えることが多く、助かってます。
学生の「授業、つまんねー。」という態度に、
嫌気がさしていて、ほかの先生に聞いてみたんですが、
教えてくれないんですよね。
これから、頑張ろうという元気が
でてきました。
授業でも、学生の反応がよくなってきているので、
今は授業が楽しくなってきました。
いきなり全部はできないけれど、
書いてある通りに、ひとつひとつ、
身に着けて、スキルアップしていきます。
島崎肇様 教師
無料のメール講座なのに、自分にとって役立つことばかりでした。
学生の指名の仕方など、漠然と重要性は認識していたものの、
学ぶ機会や積極性もなく、漫然と行っていました。
今回、重要なポイントを押さえることができました。
今後は、
この理論を活かし、
円滑な授業運営ができると思います。
また、教師が自己演出することについては、
考えたこともありませんでした。どちらかというと、
否定派だったと思います。
しかし、
自分の意識の変化が、今、学生をも変えています。。
これまでの考え方が、誤っていたことに、気づかされています。
目からうろこのメール講座でした。
本当にありがとうございました。
無料のメール講座(感動授業の法則)を
ご希望の方は下をクリックしてください
九日間・無料のメール講座【感動授業の法則】