日本国の正しい読み方は?

ニホンなのか、ニッポンなのか

皆さんは「にほん」と読む派ですか?
それとも「にっぽん」と読む派ですか?

ここに面白いアンケート調査があります。

*「にほん」「にっぽん」どちらで読みますか?アンケート

質問:次の読みは「にほん」「にっぽん」どちらで発音することが多いですか。

①日本 ②日本人 ③日本語 ④日本代表 ⑤日本一
⑥日本大使館 ⑦日本列島 ⑧日本航空 ⑨日本銀行 ⑩日本晴れ

この調査は、20歳から81歳までの、老若男女50人に聞いたアンケートです。
その集計結果はこちらです。

にほん にっぽん
(1)日本 69% 31%
(2)日本人 90% 10%
(3)日本語 97% 3%
(4)日本代表 45% 55%
(5)日本一 51% 49%
(6)日本大使館 88% 12%
(7)日本列島 100% 0%
(8)日本航空 100% 0%
(9)日本銀行 79% 21%
(10)日本晴れ 94% 6%

(1)の国名としての「日本」の読み方、
69%の人が「にほん」と読んでいました。

ほかの言葉も、圧倒的に「にほん」が多いですね。

ほぼ、半々に分かれたのは
「日本代表」と「日本一」だけでした。

もしかしたら、「へえー!」と、意外に思われた方も
多いのではないでしょうか。

また、面白いことに「にっぽん」と読む人は
比較的高齢の人が多かったそうです。

81歳の男性は、10問中9問を「にっぽん」と読み、
若い世代ほど「にほん」で通している傾向が見られるとのことでした。

はがきや切手、お金には「NIPPON」と印刷されています。
しかし、国としては、読み方を決めたことは一度もないのです。

1946年には、「日本国憲法」が公布され、
「日本国」が国号となりましたが。

しかし、「にほんこく」なのか「にっぽんこく」なのかは
明示されませんでした。

憲法発布に先立ち、臨時国語調査会が国号呼称統一案として
「にっぽん」を決議しましたが、政府採択には至りませんでした。

その後、1964年の東京オリンピックが開催された時にも、
「にほん」か「にっぽん」かが、閣議で議論されましたが、
やはり正式決定はありませんでした。

一番最近では、麻生内閣の時に、「どちらかに統一しないのか」
という国会議員からの質問がありましたが、
政府答弁としては「どちらでもいい」という見解を示しました。

結論としては、どちらかに統一することは不可能で、
今のところ、どちらを使っても正解、ということです。

ただし、国際表記は「NIPPON」としているため、
国関連の名前の呼び名は「にっぽん」で統一されています。
(日本銀行も「にっぽんぎんこう」です)

個人的には「にっぽん」を使う人が多いと思っていたので、
実際は「にほん」の方が優勢ということに、
少し驚きました。

でも、国の名前なのに「どちらでもいい」という懐の深さが、
日本らしくて、いいなあと感じました。

国際的規模でせちがらくなっている今日この頃、
こういう度量の深さは、持ち続けたいものですね。

ではでは ニゴでした。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ